Nepal ヒーローTierリスト
今日のオーバーウォッチのブログ記事。
Nepal のヒーローTierリストを紹介。
今回もいつも通り、だらだらオーバーウォッチ独自のリスト。
Tier1 | ロール | 備考 |
---|---|---|
ラインハルト | タンク | OP |
ルシオ | サポート | OP |
Tier2 | ロール | 備考 |
ジャンクラット | ディフェンス | ザリアが天敵 |
メイ | ディフェンス | ザリアが天敵 |
ウィンストン | タンク | ラインハルトと相性良し |
ザリア | タンク | - |
ディーバ | タンク | ラインハルトと相性良し |
Tier3 | ロール | 備考 |
オフェンス全般 | オフェンス | - |
ロードホッグ | タンク | 即死コンボ |
・Teirリストの考察
Nepalの特徴は以下の通り。
- コントロール である
- マップが狭い
- 目的地内の遮蔽物が少ない
-
「コントールである」について
コントロールでは目的地を取り合うことになる。
そのため総力戦が増え、硬直状態が減る。
総力戦ではどちらのチームも戦況全体を見回すことが難しく
ジャンクラットのようなAoEをばら撒くガチャヒーローが強い。
ザリアもガチャ戦に強く、重要な味方を守りつつ自分の火力を高められる。 - マップが狭い&遮蔽物が少ない
【オフェンスヒーローには差が無い】
このマップは横にも縦にも狭い構造になっている。
ファラは縦が広いと強く、ソルジャー76は横が広いと強く、と
各種オフェンスが程よく制限されていて抜きん出たオフェンスがいない。
【違った理由で強い2ディフェンスヒーロー】
狭いことによって強くなるディフェンスヒーロー。
1つはジャンクラット。ガチャ戦で強いのはもちろん、狭いとボムが
反射して敵に当たる確率が上がる。ultも決めやすい。
あとメイ。メイは敵に近づかないと何もできない。このマップだと
敵から近づいて来てくれる。さらに、相対的にタンクが強いので
タンクのカウンターになるメイが強い。
【タンクの比較】
AoE、必中のウィンストン。近距離で高火力、コントロール地点から
むりやり敵を退避させるultを持つディーバが強い。
ヘルスパックを素早く拾えるのも高ポイント。
あとやっぱりザリアが強い。ガチャ戦で強いのは前述したけど
マップが狭いとバリア効果が高まる。ガチャボムのジャンクラット、
タンクキラーのメイはバリアの餌食。
ロードホッグだけは若干不利。寺院内でフック、ultによる即死コンボが
若干強いぐらいかな。
とりあえず耐久力が高く、戦闘を維持できるタンクは全般的に強い。
あとがき:
慣れないHTML編集に苦戦中。設定項目も多いので大変。
↑現在、ブログのランキングにてオーバーウォッチのカテゴリを
作ってもらうために奮闘中。クリックしてもらえると幸いです。