Nepal(ネパール):ビレッジの侵入口について
Nepal(ネパール):ビレッジの攻防は一方的になりやすい。
中級者以上はすでに知っている鉄板ルートをご紹介。
・ネパール:ビレッジ
上の画像のステージがネパールのビレッジ。
このステージはいったん戦局が傾くと門(上画像)のところで
ガン待ち攻撃されてしまう。
この戦略が一般的(だと信じたい)になっている。
初級レートだと門待ちの打開策がない。
・ネパール:ビレッジはここから攻めろ!
画像の通りリスポーンポイントから上に行くルートから攻める。
ここから出ることになる。
このルートだと敵の高所から攻めることができる。
ここの高所は移動できる空間が広い上に
ヘルスパック大が近くに2コもある。
あいてのultに警戒しつつポイントを奪還しよう。
・問題は意思疎通
このルートを使っても1人でじゃ勝てない。
結局みんなで攻める必要がある。
やっぱり問題は意思疎通。
がんばろう。
チャットしよう、集合コールしよう。
レートが上がればこのルートが当たり前になって
意思疎通は不要になるよ!
![]() |
![]() |
PET SHOW Tシャツ オーバーウォッチ ショットスリーブ クルーネック 吸汗速乾 爽やか 軽快 半袖 カジュアル(LOGO) |
・関連記事